茨城にも文明開化の音がする!!! 
先程気が付いた♪ 
ネットスーパーが3月中に配達区域になるそうで♪ 
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい 
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
所沢に住んでいた時も、 
近所にうじゃうじゃ西友があるのに(お膝元だし) 
うちの地区は対象外だったのよね。 
┐(´д`)┌ヤレヤレ 
ネットスーパー、本当に欲しかったサービスなので 
まじで、嬉しいです。 
(;゚∀゚)=3ムッハー 
後は、カスミ(茨城で有名なスーパーチェーン) 
のネットスーパー(現在1店舗で試験的に運用開始) 
がウチの地域まで広がってくれればなぁ。 
贅沢な悩みだwwww 
具合悪くて、外出できないと 
配達してくれるのは本当に助かります。 
でね。 
何度か書いたかも。だけど。 
じゃぁ。生協がいいよ!なんだけど。 
生協は、頼んでから届くまでに日数が空くでしょ。 
届いた日に調理できる体調かどうかは 
わからない。 
腐らせる可能性大きいので 
生協はどうかな~。って。思っていました。 
いまだって、一週間分。と色々買い込んでも 
途中で具合悪くして、腐らせること多数。 
生鮮食品は 
1~2日の分位しか買えない。 
お野菜もね。 
玉ねぎすら腐らせるほど寝込む時も有るし。
なので。 
当日(時間によっては翌日)届くネットスーパーは 
本当にありがたいシステムです。 
4月からは今までみたいに旦那に買ってきて貰う!が 
不可能になりそうなので。。。。 
ネットスーパー∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい!!!!









