2010年9月7日から今日まで、あっという間でした。
結局、今年1月から再発した喘息に振り回され。
震災でドタバタして。。。。
まぁ、そんな事より!
新居ともう呼べる時期では無いですが 
毎日、幸せに過ごしています。 
1年目の記念日に行ってきたのが 
藤子・F・不二雄ミュージアム!! 
旦那も私もドラえもんマニアwwww 
引越しは全部アートさんだったしね。 
が。 
行きの高速で気が付いた。 
夫婦そろってデジカメを忘れました。 
なんの為に一人1台持っているんだか…orz
登戸駅近くのコインパークに停めて。 
バスでミュージアムへ。 
バスを降りると。先日みたあの建物。
並んで10時に中へ。 
ってかさ、並んでいる間に。 
後ろのカップルの男がさ。 
結構うるさい声量でウンチクたらたらなんだけど。 
相手の女性はすごーいっ。って言いながら聞いていたけどさ。 
内容が8割以上間違っているんですけどー!!wwwww 
その後ろの人にも失笑されているのに気付かないしwwwwww 
いいのか!?それでw 
コレから予約取るみなさまへ。 
絶対10時の予約をお勧めしますwwwww 
展示会場1&2は、原画がいっぱい(*´ω`*) 
説明もいっぱいで、1回で全部観て聴くのは難しいかも。 
旦那に置いて行かれそうになりながら 
飛ばし飛ばしで観て聴いて。ってそんなの嫌ー! 
全部聞くんだー!!!と言ったら 
これから何回も来るからと、今日は様子見だけにしとけ。 
と言われ、旦那の言葉を信じて先へ。 
展示内容は、子供が楽しめるか 
微妙。。。。 
大人は食い入るように観ていたけどね。 
ウチら夫婦もねwwww 
アンキパンとドリアもん、ココア・カフェラテを注文して。 
3千円ちょっと。 
Σ(゚д゚lll)ガーン 
まぁ、お布施!? 
カフェもまだ不慣れで、色々大変そうでした。
まぁ、細かく書くとネタばれなので 
控えますが… 
一般人なら1度はどうぞ。 
オタクは何度でもどうぞwwwww 
旦那が藤子F不二雄全集を読んで離れなかったけどさ 
それ、ウチに有るんだけどwwwww 
家で読めよ…orz 
第二期は結局買えなかったんだけどね。 
やっぱり欲しくなるよねー。 
次回行くのはいつかなー?
写真は日記ネタがない時にちょこちょこUPするかも。 
だって、携帯写真しか無いから、微妙過ぎるの…orz 
あ、展示会場は撮影不可でした。








