スマホアプリの「ときめきレストラン☆☆☆」とポムポムプリンのコラボが発表されました♪
【お知らせ】さらに3/21(月・祝)~4/11(月)14:00の期間は、ポムポムプリンとのコラボキャンペーンを開催予定!詳細は後日ときめきch.などでお知らせしますのでお楽しみに #ときレス pic.twitter.com/dmFDQ90Nl4
— ときめきレストラン☆☆☆ INFO (@tokires_info) 2016年3月14日
スマホアプリの「ときめきレストラン☆☆☆」とポムポムプリンのコラボが発表されました♪
【お知らせ】さらに3/21(月・祝)~4/11(月)14:00の期間は、ポムポムプリンとのコラボキャンペーンを開催予定!詳細は後日ときめきch.などでお知らせしますのでお楽しみに #ときレス pic.twitter.com/dmFDQ90Nl4
— ときめきレストラン☆☆☆ INFO (@tokires_info) 2016年3月14日
京王電鉄のサンリオラッピング車両が3/12から運行開始♪
1編成しかありませんが、是非とも乗ってください(≧∀≦)ノ
偶然出会えたら、ラッキー!!
ヘッドマークがサンリオ。
2号車がポムポムプリン車両です!!
アイキャッチ画像は内容と全く関係ありません。
新宿駅、大好き展、もふもふストリートと本が2冊発売。
怒涛のポムポムプリン週間でした。
目一杯体力以上に動き回ってます。
これらの記事は参加者が多く♪写真を加工しなければいけない物ばかりなので
PCで執筆予定です。
アイドルのあの子と俳優のあの方の写真撮影&掲載許可頂いたのでアップするよー!
お楽しみに〜♪
りゅうあ
キャラクターアパレル専門店のパニカムトーキョー。
原宿店がサンリオキャラクターの新商品を目玉に3/5にリニューアルオープンしました。
オープン日にはポムポムプリンが来店&グリーティングイベントを行っていました。
行きたかったけど、体調微妙で泣く泣く我慢。
やっと3/12の夜行く事が出来ました♪
サンリオキャラクターでデザイン一新!京王多摩センター駅リニューアル!
ポムポムプリンもいる!という事で、ヘロヘロの身体を引き摺りながら京王多摩センター駅へ!
一気にテンション上がる!!
ポムポムプリンがツートップ扱い!!
THE KISSコラボアクセサリーが発売になりました♪
ペアリング・アクセサリーのTHE KISS-ザ・キッス
https://www.thekiss.co.jp/
可愛らしいフォルムのプリンちゃん&マフィンちゃん(*´ω`*)
はっきりとポムポムプリンアピールするのなら「インハート ネックレス」を、
お仕事中もプリンちゃんと一緒!に♪とさりげなくポムポムプリンを身に着けたいのなら
「 ハンギング ポムポムプリン ネックレス」「ファニー ブレスレット」をおすすめします♪
先週、旦那に貰ってきてもらったチラシ。
ポムポムプリン☆ITS’DEMO (イッツデモ) でチラシ配布中
ペラ紙のチラシでしたが、どうやら倍サイズの折チラシも出たみたい!
って事で、旦那にまた行ってきて!とお願いしたら
「若い女性ばかりのお店で入り辛いから無理!」と。
しょうがないので3/8に新宿駅へ行ったついでにイッツデモに初めて行ってみる事に。
ポムポムプリン大好き展の昨日の案内と、当日の1階現場での情報が共有されておらず
混乱した中での入場となりました。
私の他、松屋銀座さんに電話で問い合わせした方も
「1階の正面口に並んでください」と案内されていました。
しかし、現場では他の入り口に列ができていて
店員さんもそっちの方が近いですよ。と案内する始末。
なんじゃそりゃ?ということで
店員さんに声かけてこのように案内されていて
その内容をブログに書いて公表することも許可いただいているのですが…
と伝えて、担当者から説明がありますので…
というので待っていたけど、結局それもなし。
10時開店で、音楽が流れて。
お待ちくださいと言われ他の入り口のほうが先に入場出来ていたようです。
なんだかな…
私のブログみて正面口に来ました!と言ってくださる方もいらしたので
普段はおとなしくしている(?)私ですが
私についてこい!状態で頑張って早く来た正面口に並んだ方々を連れて
物販コーナーまで急ぎました。
とりあえず、私の周りにいた方々は無事に整理券が取れたようですが
やっぱり納得がいきません。
案内と現場の状況が違うこと、せめてそれがだめなら一斉に入場させて欲しいこと。
案内看板・張り紙ひとつなかったこと等、混乱するのが当然。な状況でした。
電話で案内を聞いたときにも「平日でもポムポムプリンのイベントにはすごく人が集まります」と
お伝えしていたのに、非常に残念です。
次回のマイメロのサイン会の時には改善されていることを切に願います。
プリンよりマイメロのサイン会のほうが瞬殺で殺気立っているので
こんな状態だと暴動起きるよホンマ。(大げさのようだけどマジでマイメロ勢パネェっす)
暴動は大袈裟にしても怪我人出そうで怖いです。
今日も8階物販コーナーのレジ列はあっという間に会場外まで伸びたので
ポムポムプリンの人気の高さがはっきりと示せたのではないでしょうか?
ブログを信じて正面口に並んだのに整理券取れなかった!という方がいらしたら
申し訳ございません。が!クレームは銀座松屋さんに直接お願いします。
あくまで松屋さんの案内にしたがって、公開した記事ですのでご了承願います。
基本的にクレーム系の記事は書きたくないのですが
今回の件に関しては、うちのページの信頼性を大きく揺るがす問題になっていますので
記事を書いた次第です。
ポムポムプリン20thアンバサダーでいただいた抱きつきぬいぐるみの記事、
ポムポムプリンスタンドの様子、会場の様子などの記事は
明日以降にきちんと執筆予定です。
3/11のピューロもふもふストリートは、先行入場に外れていますが
通常オープン後の当日の様子などをしっかりお伝えできるように
頑張りますので、引き続き応援よろしくお願いいたします。
りゅうあ